3月19日に群馬県と新潟県の県境にある谷川岳に登ってきました。
快晴の谷川岳ブルーの中、終始感動しっぱなしの最高の山行となりました!
前泊は法師温泉 長寿館さんにお世話になりました。
道沿いに流れる湯檜曽川の美しさに車中が盛り上がってきたところで谷川岳ロープウェイに到着。
谷川岳ロープウェイの駐車場は立駐になっており、なんだか近所のショッピングセンターにでも来たような感覚になりました。笑
立駐は雨を凌ぐことができるし車もたくさん収納できるのでいいとは思うのですが、
日差しの届かない駐車場は暗く、登山靴を履き替え等の登山準備に少し苦労しました。
エレベーターを使い切符売り場へ上がります。
この日のロープウェイ天神平駅の終電は17時、余裕のある山行になりそうで良かったです♩
時期や日によっては終電が16時の時もあるようなので注意が必要ですね。
10時20分 天神平駅から登山スタートです!
いきなりえげつない急登が待ち構えておりました。笑 この山行一番の急斜だったかも。。。
急登を登り切ると谷川岳がドカーンと出現します!かっこいい!
と思うと同時になかなか大変そうな急斜面に圧倒されました。笑
そこまで距離は歩いていませんがリフト場がこんなに小さくなりました。それくらい急登だったということ。
11時10分 熊穴沢避難小屋に到着。ここからグイグイ標高を上げていきます!
運動不足の体に鞭を打ちながらさらに直登をひたすら登ります。。。
前を歩くクロスカントリーの外人さんのスノシューの調子が悪く、たまに立ち止まり休憩してくれるので
こちらとしては休む口実になりかなり助かりました。笑
12時35分 肩ノ小屋に到着。ここで昼食のカップヌードルとおにぎりを食します。
雪山で食べるカップヌードルとおにぎり、、、最高ですよね♩
小屋の時点で既に景色がやばいことになっております。
13時00分 谷川岳第一の山頂 トマの耳に到着です。
トマの耳からの景色は本当に絶景で、心から来て良かったと思うことができました!
13時20 オキの耳に到着。滞在もそこそこに下山開始します。
分岐点到着、ここからの景色も素晴らしいですね♩
急登を滑り降りるように下ります。笑 登りはあんなにきつかったのに快適快適♩
15時00分 無事天神平駅に到着しました。
冬の谷川岳は本当に最高でした!
今まで登った厳冬期〜融雪期の雪山の中で一番美しいと感じました。
決して楽な登りではありませんが、ロープウェイも使うことができ人気な山なのも納得です。
初夏の季節は高山植物が咲き乱れるようで、次は花の季節に平標山〜谷川岳の主脈縦走してみたいですね〜。
本当に良い山だったので必ず再訪します!
以上、お読みいただきありがとうございまさいた。
コメント