2月の終わりに両親と一緒に徳島県の吉野川市にある高越山に行ってきました!
1,100mほどの低山ということもあり、香川県のそこらへんの里山のようなイメージを抱いていたのですが、
行ってみてびっくり、予想以上の山深さと積雪でした。笑
この時期に高越山を登る方はくれぐれもご注意ください。。。
景色等は微妙でしたが、山頂近くのお寺が予想を遥かに越える荘厳さで、歴史を感じることのできる良い山行になりました!
本当は登山口前の駐車場まで車を使い行きたかったのですが、予想以上の積雪量にビビり船窪つつじ公園から歩きました。
11時00分 登山開始。
登山口まではこんな感じの単調な車道が延々と続きます。。。
途中に展望が開けている場所が一箇所ありましたが、この山は基本的には展望の良い場所は少なかったです。
登山口前の駐車場に到着。
11時30分 登山口に到着。
写真の社から右側と左側にそれぞれ2つの登山道があるのですが、
この時期左側の直登コースは道がかなり分かり辛そうだったので、右側の巻道ルートをおすすめします。
頂上直下にあるお寺が見えてきました。
ここまでは緩やかなアップダウンの道でハイキングコースでした。
頂上への分岐です。
山頂直下の歴史あるお寺は造りがかなり立派で、こんな場所によくこんな立派なものを建てたなーと感心してました。
さっきの分岐から山頂方面に少し登ると小さな神社がありました。
こちらは管理が追いついていないのかけっこう傷んだ箇所が多かったです。。
12時10分 山頂に到着! 展望はほとんどありません。笑
12時15分 カロリーを補給後、さっそく下山開始。
13時40分 無事 船窪つつじ公園まで戻ってきました。
以上、予想以上に積雪があり香川県の里山とはまた違う雰囲気を楽しむことができました!
お読みいただきありがとうございました。
コメント